昨日の夕方、ある会社の営業の方とご一緒することがあって帰りにこんな話。
「年上のお客様とお話するとき、もっと話題 とか雑学とか豊富だったら盛り上がると思 うんですけど、いつも雑談が盛り上がらな くて。」
と。
お客様の話されることに対して
偶然知っていたら
そこからお話は
盛り上がったりすることもあるでしょう。
趣味が一緒だったりしたら
もっと話は続くかもしれませんね。
情報集めたり、
本を読んだり、
少しぐらい努力は必要かも。
でも、
そんなこと
あんまり気にしなくて
いいと思います。
話題の豊富さに
こしたことはありませんが
お客様は
あなたに話を
聞いてもらいたいんです。
私は以前、
ライフプランナーに
「人誑しになりたい」
と、言いました。
人誑しになる
条件に
聴く力がいると
書いてある本がありました。
人の話を聞いているうちに
相手が何を言いたいかが
わかってきます。
傾聴力が高まると
人の話を聞くことが
全く苦ではなくなります。
存じ上げている
エグゼクティブな方は
圧倒的に傾聴力が高いです。
もちろん、私のライフプランナーも。
先日、ご一緒した私の友人も
話をずっと聴いてくれたよね、と。
昨日、お会いした営業の方も
近い将来
傾聴力をさらに高め
エグゼクティブになる方です。
aya
こころの生産性も上げます
0コメント