悠久のときを越えて

 奈良県明日香村に来ています。

 この写真は甘樫(あまかし)の丘から
飛鳥寺を望む。

かつて飛鳥寺は
蘇我氏のお寺でした。

飛鳥寺から自分の邸宅のあった
甘樫の丘を幾度と眺め
栄華を誇る
蘇我入鹿を想像して
くしくも
蘇我入鹿首塚から
眺めてみました。

乙巳の変で
中大兄皇子と中臣鎌足によって
蘇我入鹿は暗殺されましたが、

蘇我氏の功績は大きく
先日も元興寺で
蘇我氏の法要が行われたとか。

歴史は
勝者のもの

何が本当だったか
わからない部分が多い。

しかし
太古からそこにある
山や丘や森林や土は
じっと
真実を
見守ってきたに
ちがいありません。



0コメント

  • 1000 / 1000

aya

こころの生産性も上げます