今日から7月
今年の6月は私にとって
気忙しく過ぎちゃいました。
良かったことも
良くなかったことも
全て自分の引き寄せ
意味があることなんです。
昨晩は
友だちおすすめのバーで
サックスを聴きながら
楽しい一時を。
サックスのカルテット
心を打ちました。
実は子どものとき
無理矢理😅😅😅
マーチングバンドやらされていたんで(笑)
殆どの金管楽器
木管楽器演奏します。
中でもサックスは大好きな楽器🎷
昨日は
「リベルタンゴ」
に感動です😌
何でも一生懸命って素敵😆
演奏されたメンバーのひとりが
おっしゃってた
「仕事には遊びが大事」と。
それ、同感です。
「水広ければ則ち魚遊ぶ」
川が広ければ魚が自由に泳ぐ
人間もこころに余裕をもたせて
発想力を広げよう
そのことによって
幅のある人間になろう
ということです。
安住は楽です。
その一歩先に向かうには
勇気と努力がいる。
想いだけで努力が足りていないのが
今の私と自身を分析
セミナーなど
ご縁とご紹介で
講師に呼んでいただいてありがたい。
伝える力に比例する自分で
あるように
伝えた実践に比例する自分で
あるように
努めてまいりたいです。
aya
こころの生産性も上げます
0コメント