成長期

 いつも読んでいただきありがとうございます😆

5月9日のブログ
  「なぜあなたなのか」に出てきた彼が
今月営業所トップの成績で
走り続けています。

凄い😆

YDKやわって
やれば できる 子って
どこかの塾の宣伝😅

なぜ、彼は急に伸びたのか。

所長が彼の成長のタイミングを
見極めて、指導したからです。

のんびりしていた彼の背中を
「大丈夫」
と、時期を逃さず押したからです。

その所長から
「ayaさんのおかげで調子いいんです。」
と、お電話いただいたのです。

直接のご指導者はあなたであるのに頭が下がります。

そういう上司の姿勢を見ているから
その気持ちに応え
頑張ろうと
彼もやる気を出すのです。

彼は本当に恵まれていると思います。

彼が
勉強させてほしいと言えば

営業所レベルではなく
その会社でトップレベルの
成績をあげている先輩が
商談に同行させてくれたり

学べる環境が多いのです。

この先輩が
凄すぎる方なんですよね。

先日、この彼と先輩に会ったんですけど、
先輩はまさにエグゼクティブ。

ご自身の成功する商談を
成績の苦しい後輩にまわしたり
こころに余裕がある方。

また時間の使い方がうますぎる。
私に相談しないで
この先輩から時間のこと学んで😅
って思っちゃいましたよ。

その彼ら
先日の異業種会に来てくれたんです。

お二方ともエグゼ感、満開😆

話を聴いてくれるから
みんな色々しゃべっちゃうんですよね。

そしたら、翌朝、また、彼らの所長からメールが来ていた。

「いつもありがとうございます。」
と。

ただの交流なのに、
出会いを設けたことへの
感謝が綴られていて


所長、いちいちこころにきます✨

ご勘弁ください😅😅😅

やっぱり
あなたのようなリーダーでありたいです。

口うるさくなく
見守ることが
如何ほど大切か
学ばせていただいております。

リーダーにもタイプがある。

営業所が
あんなに仲がいいのは
所長
あなたの信頼力の高さです。

結局は
根が
真面目で、誠実な方が
真のリーダーなのです。





0コメント

  • 1000 / 1000

aya

こころの生産性も上げます