昨日は夕方から4時間近く戦略会議こういう前向きな話し合いは大好き。失敗を繰り返さないために省みながら今後どうしたらいいか考える。meetingの前素晴らしいハイクラスな営業に心奪われました。引き出しの多い営業マン。話が弾みます。相手が懐に落ちる感じがわかる。本当に憧れています。もっともっと学びたいです。おしえていただけることをひとつひとつ目をそらさないで目を視て聞ける幸せです。もっともっとおしえていただきたいです。いつの日かあなたに並びたいです。素敵なプレゼントもありがとうございます。師妹愛としてのパワーいただきます!
aya
こころの生産性も上げます
私のことをちゃんとわかってくれている誠実な方からの忠告と警告。まさかまさか繋がっているとは思いもしないはず。でも、何となく動物的勘でわかるのでしょうか。「気をつけて。」と、心から言ってくださった。私が陶酔することに「真実から目を背けてはいけない。」と、心配してくださった。本当はわかっているんです。本当に何もかも。それでも、そこに身を投じてみたくてやってるんです。ありがとうございます。私は幸せです。何も言わずともいつもわかってくれているし見守ってくれている。そこがあるから動けるのかも。それもわかっています。すみません😢人のせいにはしません。自分の責任です。でも、感謝しています。あなたの支えに甘えてすみません😢
シナリオが用意されていたかのような偶然がこうも重なるものかと全く意識していなかったことでいいご縁が繋がると嬉しいのと驚きと引き寄せの強さに正直正直しんどくなっちゃいました(笑)もおええってって言いたくなった(笑)なんなんだろう。昨年の終わりから始まったこの引き寄せは必然だと思うと嬉しいときともう叶わないならどこかへ消えてと思うぐらいつらいときとが、ある。全部自分が寄せてるんでしょうけど。このこのど年末にきてまた繋がる。今だからのご縁言い聞かせながらも久保田利伸の♪missingを引用させてもらったら出会いがもっと早ければとと、思っちゃいます。誰にも理解してもらえない。言ったとこでどうしようもないです。ただ、前向きな自分だけが自分を支えています。
嬉しかったですー昨日は尊敬しているおじさまたちと会いましていつも贔屓目で私を見てくださっているけど昨日は「いつも元気もらうけどさらに何かステージ上がってない?giveの精神が凄くない?」と、ほめていただいた。全く自分では変わったつもりはないけどそう映ることがありがたかったです。いつもありがとうございます。言えることは完全に人の影響です。分岐点で現れた人の影響です。ある意味影響大きすぎです。どうしてくれるの(笑)?
どうして目を逸らしたのかどうして視線を下に落としたのか本当の気持ちを悟られたくなかったからにっこり微笑んだ笑顔の裏にある本心を悟られる訳にはいかなかったからです。それでも心を読まれているかもと思った。一挙手一投足全て悟られているのかも。複雑な要因はまだ悟られていない…はず。ここだけは絶対に口にしません。今あるものが壊れてしまうから。ギリギリのとこで我慢している保っているpatientな自分がいます。誰もがもっている欲求です。何とか仕方ない仕方ないと言い聞かせるしかない。猜疑心をかざしたところでいったい何の駆け引きなのかもわかりません。あー一生懸命って苦しいときもある。
先月11日から今日まで更新せず。それでも読んでくださっている。感謝です。本当に本当に大好きなお友だちがいてその人がいなかったらと思うと世界は全くちがうと思います。人として本当に心から尊敬しています。言いにくいことでもさらっと言ってくれる。ありがたすぎて。今では信じられないけど出会った頃はズケズケものを言うこのお友だちがはっきり言って大嫌いでした。でも、『当たっていることを言われているからムカつくんだ』と、気づくのに時間はかからなかった。私に色々言ってくれる人怒ってくれる人も年齢が上がると少なくなってくる。そんな中、ズバリ。言いにくいことを言ってくれる。あなたが誰よりも優しいこと知っています。あなたが誰よりも傷つきやすいことも知っています。心は正直なので肯定することを否定しようとすればするほど葛藤にかられる。だから、ストレートに気持ちを伝えたいし絶対に相手も同じ気持ちのはずという僅かな自信だけでやっていける。本当に大好き。大好き100回言います。それでも足りない。それでも言う。大好き。
お久しぶりでございます。ある大きなイベントが終わりようやく落ち着いてきました。そのイベントが終わるまで気が気でなくブログも書けなかった。そんなに気になったのはある人に言われた言葉がひっかかっていたから。1番大切なことときちんと向き合っているかということ。おっしゃる通り。楽な方へ逃げていたんだと思います。その人とは本当に色々と正直に話ができます。周りの友だちが羨ましいって口を揃える。結局のところ異性なんですが昔っからそのスタンスは変わらない。今月号の雑誌 STORYで特集されていた通り新しい一歩を踏み出す勇気をくれたり、女らしさを引き出してくれたり、前向きな自分に気づかせてくれる存在です。その彼と「領域侵犯はだめだよね。」と話をしたことについて考えてみた。心全体を10として感情と理性が5:55がMAXとして感情ではMAX5彼のことが好きなのだ。これは当然だと思う。好きではなかったら会ったり相談したりはできない。理性の部分が0であるからこそ友だちでいれるわけだ。お互いのどちらかがまたは両方がそれぞれの理性の領域を侵すつまり男女のそういうことになると関西でいうあかんやつになってくる。そう、あかんやつ。どちらかがそんな領域侵犯をしたらもう友だちではなくなる。かと言って、なんでもなあなあではいけない。言葉使いや服装、態度はきちんとしていることが最低限のルールではないかと。女性として。今が楽し...
久しぶりの更新です。出会いが多すぎて嬉しい。半面、多忙でした😅心友男女間では本当に都合のいい言葉だと思います。ほんとに成立すんの?半信半疑でした。でも、私の考えではします。私の存じ上げている女性の部長と男性の支社長は本当に大心友。お互いご家庭もあるけどこのふたりはほんとにやましいとかそんなんない。ビジネス上の付き合い。お互いがお互いを最も尊敬しあっている。何でも相談できる。飲みに行ける。ちょっと羨ましい。以前、私の可愛がっているイケメンの後輩が言ってた理想の彼女にぎりぎり近いのかもしれない。ただ、恋人ではない。あくまでも心友です。
ayaさんは直感で動かれたらうまくいきますよと、おっしゃってくださった素敵な先生。色々見抜いてらっしゃる。最近起こる絶妙のタイミングでまるでシナリオが用意されていたような偶然いや、必然その驚きは押さえることができずに心友に「ヤバいなあ」と、打った。後日、その心友と電話で話したらまだ何も話していないのにその結果がどうであったかまるでそこにいたようにわかっていた。「今を大事に生きなあかんよ、今よ。」と。できる人はみんな同じことを言う。ヤバいなあ。
昨日一昨日で私自身の心のステージが上がったような気がしています。一昨日私の大切なお友だちが私の昔からの大切なお友だちのお店に行ってある商品を購入してくださいました。お店に行かれることは知っていたのですがお高いものなので購入してくださるとまでは思っていなかったのです。昔からのお友だちのお父様が「ayaちゃんのお友だち買ってくださった。」と、連絡くださり、急いでお礼の電話をおかけしました。本当に嬉しかったのです。私の話を聞いてすぐにお店に出向いてくださって決めてくださって。そして、昨日の朝。知り合いからあるチラシを渡されて「一度、行ってみてください。」と、言われました。大きなイベントのチラシでした。チラシを見て、そのサイトにアクセスしてまた衝撃的なことが。昨日、商品を購入してくれた私の大切なお友だちの名前がそこにあったのです。その団体に寄付をしておられたのです。朝、忙しかったのですがこの衝撃的な繋がりをすぐに報告せずにはいられずメールを打ちました。一昨日の昨日でしかも全く関係のないところで繋がってしまうこのご縁。出会った時から何となくというか心のどこかで「この人、前世から知り合いだわ。」的な直感はあったし易学的に見てもそうだったけど。それは昨日確信に変わりました。偶然と違う、必然だと。夜、お電話して、「あなたって凄い人ですね。」と、お伝えしました。このお友だちの前向きさがいつも大好きで...
長女が「学校で急に牛乳パックいるから、ペットボトルに移しとくよ。」と。どうぞご自由に。間もなく「ママー来てー。気持ち悪くない?」と。500mlではなくて2Lのペットボトルに移しかえてる😅😅😅何か違和感。「ママ、牛乳って牛乳パックに入っていて初めて牛乳って感じない?これだけで気持ち悪くない?劇薬的な感じ。」確かに。普通って思っていることや当たり前と思っていることが少しのことで変わってしまう。それは悪いことばかりではない。主人が「ガロンだったっけ?外国でだったらそんなに違和感ないかも。」と。そっか、タンク売りの国もある訳だ。持っている固定観念と文化やバックグラウンドそれぞれがもっているそういうものを少しずつ埋めて共有するまた違いを認める普通に当たり前にそれができたらいいな。
センス抜群「歩くパワースポット」と、お友だちの間では有名な前向きすぎる大親友から昨晩、素敵なプレゼントが届きました。お誕生日に間に合わなかったーって。ステラマッカートニーの靴✨✨嬉しすぎー大事に大事にするね。