私はライフプランナーに
家族の情報を提供して
ライフプランを
一緒に考えていただいています。
何でも話しやすい方なので
年始に祖母が急に入院することになり
ICUに入ったこともお話していました。
その祖母がICUから出たときも
「良かったですね。本当に良かったです。」
と、言ってくれたことを覚えています。
その祖母が亡くなり、翌日に私のお知り合いをご紹介することになっていましたので
「祖母が亡くなりましたので、明日は行けません。すみません。」と連絡を入れました。
告別式の翌日のことです。
ライフプランナーが香典を渡してくださったのです。
祖母のことちょっと話しただけで
面識もないのに
こんなことされたら😢😢😢
泣いてしまいました😢
こころが
ちょっと弱っているときに😢
ちょっとずるいじゃないですか😢
こんなに迅速果断な
行動をされたら
心にきますよ😢
そんなライフプランナーですから
忙しい両親に代わり同居していた祖母が育ててくれたこと
おばあちゃんっ子だったこと
祖母との思い出を
たくさんたくさん話しました。
うん、うん、頷いて
ずっと話を聞いてくれました。
これが人生に伴走していただくという
ことなんでしょう。
お客様の人生に
関わって
お客様の
立場になって
全く
その立場にたつということは
誰でもできません。
でも
気持ちに寄り添う
こころに寄り添う
ということはできるのですよね。
私のライフプランナーは
本当に素敵な方
お客様の
悩みを解決するために
日々
人不学不知道の
精神で
頑張っておられます。
ライフプランナーの
仕事は
彼の生き方
そのものなんです。
出会えてよかったです。
aya
こころの生産性も上げます
0コメント